• 投稿の最終変更日:2022年8月16日

【0円】YouTube広告がうざい!広告を消す裏技3選

You are currently viewing 【0円】YouTube広告がうざい!広告を消す裏技3選

本記事では、0円でYouTubeの動画再生時や視聴途中にでてくるあのうざい広告を消す方法を3選紹介します。
それぞれ導入方法やプラス機能などが違うので自分にぴったりなものを選んでみてください!今回紹介するものはすべて無料です!

全デバイス対応の広告ブロックの方法2選

ここでは、スマホ・タブレッド・パソコンでYouTubeの広告を0円で消す方法を2選紹介します。

[Safariユーザー向け]広告ブロックアプリ|AdBlock Pro for Safari

アドブロックプロ
参照元:AdBlock Pro

「AdBlock Pro for Safari」は、Safari内での広告を消すことができるアプリです。そのためこの方法では、iPhone・iPad・Macユーザー限定にはなりますが普段からSafariを使う方にはおすすめです。設定方法は以下を参考に進めてください。

  • Safari内のYouTube広告をブロック
  • iPhone・iPad・Macユーザー限定

[iPhone/iPad]AdBlock Proの設定方法

  1. AdBlock Pro for Safariをインストール
  2. 設定からSafariを選択
  3. 機能拡張を選択
  4. 「許可するコンテンツブロッカー」のすべてをオンにする
  5. 「これらの機能拡張を許可:AdBlock Pro」を選択
  6. AdBlock Proをオンにし、youtube.comを許可にする

詳しくは、AdBlock Pro for Safariから、アプリの最初の画面で設定方法の動画が流れます。そちらを参考にすることで設定できます。

アドブロックプロ 設定

[Mac]AdBlock Proの設定方法

設定の方法としてはAdBlock Pro for Safariから、インストールに進むことで設定方法の動画が流れます。そちらを参考にすることで設定できます。

[設定いらず]広告削除でChromeより3倍高速|Braveブラウザアプリ

ブレイブブラウザ
参照元:Brave

「Braveブラウザ」は、広告をブロックすることで速度やバッテリー持ちを向上させた革新的なブラウザで、無料かつ安心・安全です。
設定いらずでアプリをインストールするだけで広告のない動画をみることができます。スマホ・タブレット・パソコンどれでも対応しています。

  • 広告をブロックし速度やバッテリー持ちが向上
  • YouTubeの広告までもブロック

パソコンで広告なしで見る方法1選

ここでは、パソコンのChromeブラウザでYouTubeをみるときに0円で広告をブロックする方法を紹介します。この方法では、広告をブロックするだけでなく動画視聴に便利な機能も使うことができます。

[Chromeユーザー向け]機能盛りだくさん|Enhancer for YouTube

エンハンサー

参照元:chromeウェブストア Enhancer for YouTube

「Enhancer for YouTube」は、YouTubeの広告をブロックできるChromeの拡張機能です。この拡張機能は広告ブロックのほかにも動画をみるときに便利な機能がもりだくさんなので、以下にまとめました。

  • YouTubeの広告をカットできる
  • コメントを読みながら動画を見れる
  • 動画の再生速度をマウスのスクロールでカンタン微調整
  • 音量ブースト機能
  • 指定した部分のループ再生ができる

まとめ:自分にぴったりなものを選んで組み合わせよう!

以上、0円でYouTubeの動画再生時や視聴途中にでてくるあのうざい広告を消す方法を3選紹介しました。
それぞれ導入方法やプラス機能などが違うので自分にぴったりなものを選んでみてください。では!