アジアを1人旅するほど、海外旅行が大好きなワタシが初めて海外ホステルに宿泊される方向けに注意点をお伝えします。
ホステルは安いだけでなく、ホテルと比較して良い点があるため良く利用します。ただ、初めて利用するときはちょっぴり緊張するものですよね。
そこで、海外ホステルに初めての宿泊で注意したいこと3選を紹介します。記事の後半では「ホステルのメリット」も解説しているのでぜひ最後までご覧になってください。
目次
海外ホステルで注意したいこと3選
1. 海外ホステルの探し方の”コツ”を知っておく
海外のホステルとなれば、予約サイトでの事前予約が安心です。その際の見るべき項目やホステル探しのコツを以下から紹介しますね。
海外のホステルを予約するなら安い・探しやすい・豊富な「booking.com」がおすすめです。
>海外ホステルの予約はこちら。
コツ1:周囲の安全性を確認する
ホステルの周辺環境を事前にリサーチし、治安が良いエリアにあるかどうか確認しましょう。特に女性の一人旅には、この点が非常に重要です。
具体的には、booking.comサイト内で、地図を表示し大きな道路から遠くないか、裏路地すぎないかといったことを確認しましょう。
また、住所を取得しGooglemapのストリートビューを活用するのも良いと思います。
コツ2:立地を確認する
ホステルの立地が良いと、観光地や交通機関へのアクセスが便利になります。そのため、立地を重視して選ぶことがおすすめです。
また、周辺にコンビニやカフェがあると、食事やちょっとした買い物にも困りません。
コツ3:口コミ・レビューを参考にする
実際に宿泊した人たちの意見は貴重な情報源です。口コミやレビューを参考に、清潔感やスタッフの対応、設備などをチェックしましょう。特に寝具やシャワールームの清潔さは、快適な滞在に欠かせません。
また、サイト内で使われている画像は加工されていたり、遥か昔に撮られたきれいな状態のものであったりする可能性があります。その点、なるべく新しい口コミ・レビューを参考にすることで情報のギャップを埋めることができます。
コツ4:チェックイン・チェックアウトの時間
ホステルによっては、チェックイン・チェックアウトの時間が異なる場合があります。予約前に確認しておくことが大切です。
特に早朝到着や深夜出発のフライトがある場合は、注意深くチェックしましょう。
コツ5:朝食の有無
ホステルによっては、朝食が提供されていることがあります。
大抵はパンやたまご、ドリンクなど一般的な朝食のため期待はできませんが、一日がスムーズにスタートできます。もし朝食が付く場合は、朝食の内容や提供時間も事前に確認しておくと安心です。
ただ、ワタシ的には朝食分の費用は宿泊代にもちろん含まれているし、コンビニや近場のごはん屋さんにサッと寄ってみるのもおもしろいかと思います。
2. 【盗難】海外ホステルの荷物の管理の仕方は?
ホステルでは、他の宿泊者と共有の空間が多いため、荷物の管理に注意が必要です。貴重品はロッカーやセーフティボックスに入れておくと安心です。
しかし、すべてのホステルがロッカーを完備しているわけではないので、予約時に確認しましょう。
また、持ち物には名前を書いておくと、紛失防止につながります。さらに、パスポートや貴重品は分散して持ち歩くことで、万が一の時に被害を最小限に抑えられます。
ただ、基本的にはみんなそこまで、気にしていません。
わかりにくいかもですが、割とぐちゃぐちゃで気にしていないようですが、一説によるとホテルワーカーが取る可能性もあるみたいなので頭に入れておきましょう。
3. ルールやマナーを守ろう
ホステルでは、他の宿泊者と共に過ごすため、ルールやマナーを守ることが大切です。共用スペースやシャワールームでの長時間の占有は避け、静かに過ごすことが望ましいです。
また、他の宿泊者への配慮も忘れずに行いましょう。特に、深夜や早朝には周囲への騒音に注意しましょう。
下記画像は以前ワタシが宿泊したホステルのルールです。
- ご飯を食べては行けない場所
- 静かにする必要がある場所
- 消灯時間
などがありますね。
以上、初めての宿泊で注意したいこと3つを紹介しましたが、実際にはあまり深く考えずに楽しむことが大切です。
そこで、以下からは、海外ホステルならではの楽しみ方・メリットを紹介します。ぜひ宿泊前に参考にしてくださいね。
海外ホステルの3つの楽しみ方・メリット

せっかくの海外旅行を安く楽しく過ごすためには、ホステルの選択肢が良いでしょう。
以下から、ホステルならではの楽しみ方・メリットを3つ紹介しますね。
1. 旅人と交流がさかん
ホステルは、世界中から集まる旅人たちとの交流の場でもあります。
共有スペースで他の宿泊者と話し合い、新しい友達や旅の情報を得ることができます。
特に、カフェが併設されていたり、ホステルの一階部分がバーになっていることなどがよくあり、特に金・土・日には、人が集まりなごやかな雰囲気になりやすいと感じます。
その点を1つホステル探しの際には考慮してみるのも良いかもしれません。
2. 宿泊費用を抑えられる
ホステルは、ホテルや民宿に比べて宿泊費が安いため、予算を抑えたい旅行者にとっては大変魅力的です。
予算に余裕が生まれれば、観光やグルメを楽しむための資金に充てることができ、旅行がさらに充実します。
booking.comでは、宿泊費用が変動します。早ければ早いほど安い場合が多いため旅程が決まったらなるべく早く予約しましょう。
>海外ホステルの予約はこちら。
3. スタッフに周辺やおすすめスポットを聞く
ホステルのスタッフは、その地域に詳しいことが多いため、観光スポットやグルメ情報などを聞くことができます。
地元の人しか知らないような隠れた名所を教えてもらうこともあります。
また、スタッフからのアドバイスをもとに、旅程を柔軟に変更することで、より楽しい旅になるでしょう。
まとめ
海外ホステルに初めて宿泊する際は、ホステル選びのコツを押さえ、荷物の管理やルール・マナーを守ることが大切です。
また、ホステルの魅力を活かして、旅人同士の交流を楽しみ、スタッフから現地情報を得ることで、より充実した旅行が楽しめます。
初めての海外ホステルでも安心して宿泊できるよう、上記のポイントを参考にしてください。
ホステルでの出会いや経験が、旅の素晴らしい思い出になることでしょう。