• 投稿の最終変更日:2023年9月17日

【大学生必読!】自己紹介のパワーポイントのコツ&テンプレ

You are currently viewing 【大学生必読!】自己紹介のパワーポイントのコツ&テンプレ

大学生が自己紹介でパワーポイントを用いる場面はさまざまです。大学のクラスや講義、インターン選考時や就活の際にも使うことがあるでしょう。

そこで、本記事では大学生向けに自己紹介の「パワーポイント」のコツとテンプレートを紹介します。ぜひ役立ててみてください。

自己紹介「パワーポイント」の3つのコツ

単に内容を箇条書きで並べただけではつまらないパワーポイントになってしまいます。

せっかくなら社会人に一歩近づくよう「デザインや体裁」を意識してみましょう。自己紹介「パワーポイント」のコツを解説します!

1. 自己紹介の内容を気をつける

自己紹介の場面によって書くべき内容を取捨選択をするべきです。それは自己紹介の目的が他の人々に自分を理解してもらうためです。

また、時間の制約もあります。話すことができる内容は限られているため、最も関連性の高い情報を選びましょう!

以下は書くべき内容の例です。

カジュアル(クラスや講義向け)

  • 名前
  • 出身地
  • 学部学科
  • 趣味または特技
  • 部活・サークル

フォーマル(インターンや就活向け)

  • TOEIC、TOEFL
  • 資格
  • 各種賞の受賞履歴(もしあれば)
  • 最近の取り組み(力をいれていること)

2. パワーポイントに画像をつける

自分の興味のあるものや取り組んでいることを表す画像をパワーポイントに用いましょう。

ひと目で自分を表現し興味をそそることができますよ!

3. デザインをシンプルに保つ

パワーポイントのデザインを作るうえで大切なのは、「シンプルかつ適量」です。

見出し箇条書きのみならず見た目を華やかにさせる装飾をしましょう。

自己紹介「パワーポイント」のテンプレート4選

デザインテンプレ1. 背景をポップに

背景のデザイン性を意識することで、センスを磨けます。

>テンプレートの使用はこちら

デザインテンプレ2. フォントでかわいく

フォントの雰囲気で一気にかわいくなります。

>テンプレートの使用はこちら

デザインテンプレ3. 見出しであそぶ

見出しを強調することで項目も見やすい。

>テンプレートの使用はこちら

デザインテンプレ4. 画像のインパクト

画像を全面に押し出せば、ひと目で自分を表せます。

>テンプレートの使用はこちら

スライドを簡単に作れるツール「Canva」

自己紹介の「パワーポイント」にPowerPointファイルでの提出が指定されていない限り、無料デザインツール「Canva」がおすすめです。

1. Canvaのここが良い:素材やテンプレートが豊富

まず、Canvaの中には無料で使える素材やテンプレートが豊富にあります。(一部有料)

そのため、スライドや資料作成において簡単に「一貫性とデザイン性」を再現することができますよ。

2. Canvaのここが良い:操作性が直感的

Canvaは操作性が直感的で、余計な機能が少ないのも特長として挙げられます。

スライド作成が得意でない、これまで作る機会がなかったという方もすぐに使い始められます。

また、保存ファイルの形式が選べたり、複数人で操作する際にもGoogleアカウントさえ持っていれば簡単にプロジェクトを進められたりする点もおすすめです。

3. Canvaのここが良い:Webブラウザ上で操作できる

個人的な意見として、Webブラウザ上で操作できることによりパソコン上でウィンドウがごっちゃになりません。

また、検索しながら情報を持ってきたり、画像の差し込みも簡単にできるでしょう。

【+UP】パワポに使えるおすすめの素材サイト3選

パワーポイントをさらに華やかにするための画像や素材を探せるサイトを厳選して3選紹介します。

フォーマル・カジュアルなシーンどちらでももちろん使えます!

本記事では、厳選して3選紹介しますが、さらに多くの選択肢から探したいという方は以下の記事でたくさん紹介しているのでぜひご覧ください。

1. Designspiration

「Disignspiration」は、どこかレトロな雰囲気のものから、モダンなものまで多くの画像・写真素材が見つかります。

他にはない個性的な素材が多く、細かく分けられたトピックから探すことができて便利。

色ごとに探せるため、パワーポイントの統一感を保つことができますよ!

2. Storyset

「Storyset」は、カラフルで便利なイラスト素材が見つかるサイト。

お気に入りのデザインのイラストが見つかったら、URLでコピーすることもできれば、色を自分好みに変更して保存することも可能。カスタマイズ性に富んだ機能がついて、おもしろい!

3. o-dan free photo

「o-dan free photo」は世界中から無料写真素材をさがせます。いわゆる無料写真素材サイトから一括して検索をかけてくれるまとめサイト。

商用利用可能なサイトから探すように絞り込みが可能!39のサイトからまとめて探すことができます。(2022年4月17日確認)

 

他にも以下の記事にてパワーポイントをさらに+UPさせるアイコン素材が探せるサイトを厳選しました。ぜひあわせて参考にしてください。

まとめ

以上、大学生が自己紹介の「パワーポイント」でおさえるべきコツやデザインをさらにアップグレードさせる秘訣をご紹介しました。

スライドを簡単に作れるツール「Canva」「おすすめの素材サイト3選」も合わせて参考にしてください。

自己紹介頑張ってください!では!