ユナイテッドアスレとギルダンの定番Tシャツを徹底比較!ということで、今回は、ユナイテッドアスレから、
- 「5001-01 ハイクオリティーTシャツ」
以下「5001-01」と称する。
ギルダンから、
- 「76000 プレミアムコットンジャパンスペックTシャツ」
以下「76000」と称する。
定番のTシャツ2つを徹底比較します。
着用画像並びにサイズ感や、細かなディテールの違いについて紹介しているのでよかったら参考にしてくださいね。
ユナイテッドアスレ・ギルダンのブランドを比較
以下はユナイテッドアスレブランドの紹介。
Many Types,
Authentic Quality
豊富な種類と確かな品質90年以上の歴史が語るものづくりへのこだわりと安定感。
なにごともベースがあるからこそ
その上に積み重ねることができるのです。
Tシャツをはじめとする190を超えるバリエーション、
選べる楽しさと高いクオリティーを誇るブランクアパレルブランド、
それがUnited Athleです。
United AthleはTシャツ一つをとっても、サイズ・形・色豊富なラインナップで様々な品番が存在。
以下は、ギルダンブランドの紹介。
Tシャツやスウェット商品において 北米(アメリカ・カナダ)ナンバー1の売り上げを誇るブランドGILDAN。
また近年、大人気のTシャツに加え、スウェットシャツやパーカーなど「アメリカンな雰囲気」いっぱいのフリースが日本で大ブレイク。 GILDANは、ここ日本でもまさに”Part of your Life™”になりつつあります。
販売数年間7億枚を超えるメジャーブランド「ギルダン」その実力は、北米ナンバーワンの売上を誇るほど。
どちらも格安で、質の高いアパレルを手掛けるブランドですね。豊富なサイズ展開、カラー展開も同様にあり多くの人に愛されている両者。

イメージの違いで言うと、ユナイテッドアスレはシンプルで安定、日本が誇るTシャツブランド。
ギルダンはアメリカンテイストを感じる質感と実力派ブランドと言うことができるでしょうか。
次にサイズ感を紹介していきます。
ユナイテッドアスレ・ギルダンのサイズ感を比較
- 左:ユナイテッドアスレ「5001-01」
- 右:ギルダン「76000」
ユナイテッドアスレがMサイズでギルダンがSサイズを着用しています。その分ギルダンの方が少し小さいかなくらい。
※身長165〜170センチの推奨サイズがSとなっていたのでそのように選びました。
次に公式サイズチャートと、ワタシが実際に計測した数値を比べてみます。
↓以下がユナイテッドアスレ「5001-01」の公式サイズチャート
↓そしてこちらがギルダン「76000」の公式サイズチャート
ユナイテッドアスレとギルダンのTシャツのサイズ感は少し違っていて、身幅がユナイテッドアスレの方が少しゆとりを持った作り。
また、ギルダンの方がサイズ差が細かいのが特徴的ですね。
ギルダンの公式サイズチャートが少しわかりにくかったので、以下の表にワタシが実際に計測した平置きの寸法を載せます。公式とは新たに項目を付け加えてより詳しくしてみました。
アスレM・ギルダンS | ユナイテッドアスレ[5001-01] | ギルダン[76000] |
身丈 | 69cm | 67.5cm |
着丈 | 65.5cm | 64cm |
身幅 | 51cm | 47.5cm |
肩幅 | 44cm | 44cm |
袖丈 | 20.5cm | 20cm |
袖口 | 18cm | 18cm |
アームホール | 26cm | 22cm |
多少の誤差はあると思いますが、身幅に大きな違いが見られました。ギルダンの方がアームホール(腕周り)と身幅がタイトであることがわかりますね。
ユナイテッドアスレ・ギルダンのディテールの違い
続いて細かなディテールを見ていこうと思います。
United Athle公式サイト紹介情報は以下の通り。
「着心地や素材感にこだわった上質なTシャツを探している人のための一枚」
- 綿 100% セミコーマ糸
- 生産国:中国
※素材・生産国はカラーによって異なります。
GILDAN日本正規輸入販売代理店紹介情報は以下の通り。
「よりソフトに、よりジャストフィットに!GILDANが日本のためにデザインしたプレミアムなTシャツ」
- 5.3 oz(180g/㎡)リングスパン24番単
- 綿100%
※素材はカラーによって異なります。
次にTシャツ本体にフォーカスしてみます。
- 上(ブラウン):ユナイテッドアスレ「5001-01」
- 下(ダークブラウン):ギルダン「76000」
画像で見るとわかるようにステッチがあるかないかという違いがありますね。
ステッチがあるほうがよりカジュアルにみえ、反対にステッチがなければスッキリとしたフォーマルな印象に見せることができます。
そういう意味では、ユナイテッドアスレのTシャツの方がよりカジュアルでギルダンのTシャツはよりフォーマルと比較できます。
- 上(ブラウン):ユナイテッドアスレ「5001-01」
- 下(ダークブラウン)ギルダン「7600」
↑こちらは袖の部分ですが、ステッチから袖先までの長さがギルダンの方が短いという違いがありました。参考程度に気づいたので載せておきました。
- 左(ブラウン):ユナイテッドアスレ「5001-01」
- 右(ダークブラウン)ギルダン「7600」
↑こちらは裾の部分ですが、同じくステッチから裾先までの長さがギルダンの方が短いという違いがありました。参考程度に載せておきます。
まとめ:最後に選び方を紹介します!
いかがだったでしょうか。定番中の定番と言える2種類のTシャツの違いを比較してみました。
「ではどちらを選べばいいのか」、再度参考になる点を紹介して締めたいと思います。
- ユナイテッドアスレは日本テイスト、ギルダンはアメリカンテイスト
- ギルダンの方がサイズ感が縦長
- ギルダンの方がステッチがなくフォーマル
上記のようにサイズ感の微妙な違いとステッチの有無で選ぶことができそうです。
値段に関してはどちらも千円以下で購入できると思います。下のリンクから確認してみてください。
どちらが良いとは無いと思うので自分の好みの方を選べばいいと思います。また会いましょう!では!