• 投稿の最終変更日:2024年3月11日

今しかできない!暇な大学4年生におすすめの過ごし方21選

You are currently viewing 今しかできない!暇な大学4年生におすすめの過ごし方21選

暇になりやすい大学生の4年生ですが、時間があるからこそできる過ごし方がたくさんあります。

「自己投資の時間に使うのも良し!」「大学生らしい遊びをするのも良し!」です。ぜひ参考にしてくださいね!

暇な大学4年生へ。大学生活を後悔なく締めくくろう

大学4年生は大学生活最後の年。大学生活を後悔なく締めくくりましょう。また、社会人になるまえの準備の時期とも言えるのではないでしょうか。

時間や規則が厳しくない今だからできることのアイデアがたくさんあります。これから紹介する暇な大学4年制におすすめの過ごし方をぜひ参考にしてみてくださいね!

暇な大学4年生の過ごし方[ワタシのおすすめ5選]

ひとまずワタシの個人的におすすめな大学4年生の過ごし方を5選紹介します。

1. 海外旅行/海外移住してみる

海外旅行は、新しい文化を体験し、視野を広げるための手段の1つだと思います。語学スキルを磨くチャンスでもあり、美味しい食事や景色、出会いなど、日々の生活から離れるきっかけにもなるでしょう。

また、旅行だけにとどまらず海外移住を体験してみるのも良いです。仕事や生活の拠点を日本のみに固執した考えから世界に広げることができると思います!

2. 筋トレ(運動)

筋トレは健康習慣の最適解といっても過言ではありません。

大学生のうちからジムに通ったり、自宅でエクササイズをしたりすることで、健康的なライフスタイルを維持し、エネルギッシュに過ごすことができます。

そこで紹介したいのが、chocoZAP(チョコザップ)です。chocoZAP(チョコザップ)は誰もが運動を継続しやすく、効果を実感できる、「簡単」「便利」で「楽しい」、コンビニジムです。

普通のジムに通うよりも安いうえ、エステや脱毛マシンも自由に使うことができます。夏休みはchocoZAP(チョコザップ)をはじめるのに良い機会です!



3. 人生の趣味を見つける

趣味、いわゆる自分の好きなことを考える時間にしてみてはどうでしょうか。人間関係に悩んだり、退屈な時間が多かったりしたときのリフレッシュになります。

大学生活のうちに人生の趣味を見つけることができれば大学卒業後の社会人生活が豊かになること間違いなしです!

4. 社会人ではできないことをやる

会社によりますが、大学生の時期よりも時間や規則に縛られる社会人がほとんどだと思います。

大学生活の特権を活かして、社会人になってからは難しい体験をしてみてください。

本記事の後半では社会人ではできないこと5つを紹介しています!

5. クレジットカードを作る

社会人になるとクレジットカードの審査に通りにくくなるといった話を聞いたことがあります。

また、学生時代にクレジットカードを作ると、信用情報が作られ社会人になってからのカード作成やローン申請に有利に働く可能性があります。

何をするにも早い方が良い!今のうちに社会人としての支払手段を確保しておきましょう。

暇な大学4年生の過ごし方[ジャンル別16選]

続いて、暇な大学4年生を充実させる過ごし方をジャンル別に紹介していきます。人それぞれの過ごし方があるので、自分がやりたいと思うアイデアをぜひ見つけてください。

勉強をする

1. 語学学習

時間がたっぷりあるならば、語学学習がおすすめです。世界の人とコミュニケーションがとれるツールになります。仕事をする上で必要になることもあるでしょう。

今日から、目標を世界各国にひとり友達を作ることにしてみるのはいかがでしょうか。オンライン英会話「native camp」は語学学習を助ける1つの方法です。入会キャンペーンが随時行われているのでチェックしてみてください。


2. 資格取得

社会人になると資格勉強の時間が取りづらくなるかと思います。TOEICやMicrosoft Office Specialistなど、自分のキャリアに役立つ資格を選びましょう。

ビジネスパーソンとしてのスキル証明や、もし転職することになったときに役立つかも知れません!

[短時間で取れる有力資格3つ]
・ITパスポート
・ウェブデザイン技能士3級
・簿記3級

3. インターン

すでに就職先が決まっていたとしてもインターンはビジネスパーソンとして大きな学びを得ることができるでしょう。

サマーインターンやスタートアップ、大企業を選択肢に入れてみるのも良いと思います。

ベンチャー企業は社員数が少ない分自分の責任が大きくなるため4年生のインターンとしておすすめと聞いたことがあります。

4. 読書

読書は、新しい知識を得るだけでなくリラクゼーションにもなります。自己啓発書、小説、ビジネス書など、自分が読みたいジャンルの本を選びましょう。

最もコスパに優れた趣味とも言われるぐらい自己投資に効果的です。世界的に有名な経営者は、読書家が多いみたいですね!

Amazonが提供する「Kindle Unlimited」なら200万冊以上が読み放題でおすすめです。今なら3ヶ月無料です!

 

5. お金の勉強

社会人になると給料から税金が引かれたり、保険に加入したりなどお金にまつわる知識が必要になるでしょう。

また投資の勉強をして資産形成に役立てることもお金の勉強の1つですよね!現代では、「投資はリスク分散になる」ともいわれるくらい銀行にお金を預けているだけでは危ないのかもしれません。

6. 社会の勉強

社会の動きや時事問題を理解することで、より広い視野を持つことができます。日頃から関心を持ち自主的に耳を傾ける習慣をつけるのがおすすめです。

また、気軽にアプリでも学ぶことができます。

以下の記事では社会の勉強に役立つアプリだけでなくお金・資格・語学のジャンルで便利なアプリを紹介しています。ぜひ合わせて参考にどうぞ!

社会人ではできないことをやる

7. 金髪にする

髪色の自由度が高い大学生のうちに、思い切ったイメージチェンジはおもしろいですね!長い将来を考え、今しかできないと思うならやりましょう!後悔はなしです!

8. 恋愛をする

大学生活の思い出に、素敵な恋愛を加えてみてください。新たな経験や人間関係の学びになることでしょう。

9. 学割を使い倒す

学生時代だけの特権、学生割引を最大限利用しましょう。映画鑑賞や旅行、飲食など、様々な場面で学割が利用できます。
「楽天学割」は25歳まで適用され、楽天サービスがお得に使えます。以下の記事を手始めに参考にしてみてください。

10. アルバイトをする

アルバイトを通じて、社会人としての基本的なマナーや働くことの大切さを学べます。社会人になってからは意外と経験できないものの1つです。

ただ、今アルバイトをしていないという人は中々雇ってもらえないことが多いです。

そんな人は、リゾートバイトや短期バイトがおすすめです。リゾート地でのバイトは、働きながら休暇を楽しむことができます。お金を稼ぎながら出会いや経験にもなりますね!

11. 免許の取得

免許の取得は合宿にしろ通いにしろ時間のかかるものです。

免許を持っていれば友達との遊びがより楽しく、移動範囲も格段に伸ばせます。

個人的には免許合宿で取ってしまうのが楽かと思います。通いの場合は夏休みの時期にはなかなか人が殺到するみたいです。。

娯楽にふける/いっぱい遊ぶ

13. 映画・ドラマ鑑賞

一日中映画やドラマを観るのも時間がないとできない!自分の好きなジャンルを見つけ、思う存分視聴しましょう。

映画館のスクリーンでみるのも学割が使える今なら安くみれて良いですよね。

同じく学割を使えてサブスクに入れるのが誰でも知ってる「Amazon prime student」映画やドラマはもちろんAmazonでの買い物や音楽、写真管理などお得に便利に楽しめます。

学生のうちは月250円なのでぜひこの機会に!

 

13. 旅行

国内旅行も海外旅行も、新しい場所を探す喜びは格別です。

「友人とわいわい楽しむのも良し」「海外旅行に一人で挑戦するのも良し」です!暇な大学4年生の時期ににプラッと遠くにでかけましょう。

国内旅行であれば、楽天トラベルでホテルの予約やツアーの参加などをすると、全国旅行支援をうけれます!

14. ゲーム

思う存分ゲームにふけるのも良いですよね!最新のビデオゲームをプレイしたり、友達とマルチプレイヤーゲームを楽しんだり。。。

15. グランピング

アウトドア体験をリッチに楽しみたいなら、グランピングはおすすめ。自然の中での贅沢な時間を過ごしましょう。大人数でバーベキューや夜空をみるなども同時に楽しめますよ!

16. ドライブ

車でのドライブは、日常の喧騒から離れてリフレッシュする良い機会になります。また、ドライブは友人との絆を深めるのにも適しています。

まとめ

以上が、暇な大学4年生の過ごし方についての提案です。大学生活の終わりを迎えるあなたに、後悔のない充実した時間を過ごしてもらえることを願っています。どれも一度は試してみて、自分に合ったものを見つけてみてください。